こんばんは😊
今日もありがとうございました🙇
以下途中まで入店中に書いたブログです😊
皆さん、いや皆さんじゃなくていいです😅
このブログを読んでくださっている方、「あかりの日」というのがあるのをご存じですか😊
以下子ども向けホームページの引用です😅😊
1879 年( 明治12 年 )10 月21日、アメリカのトーマス・エジソンが 世界で 初めて 実際に 使用できる 電球を 作りました。 エジソンの 発明を 記念して10 月21 日を「あかりの 日」としました。
だそうです😅😊
そう、10月21日は「あかりの日」らしいです😊
この「あかりの日」の存在は、昨年位から知っていたのですが日付までは忘れておりました😅
今日改めて調べるまでは、
「10月10日はあかりの日❗」と勝手に思い込んでました😅違うやん😅
はい😅
書いたそばから忘れてしまいそうですが、
「10月21日はあかりの日」だそうです😅😊
ただそれだけの話でした😅😊
🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧
はい😅以上入店中と帰りに書いた文章でした😊
今日1回目のブログを書いたあと、たまたま来てくださったお客様、ありがとうございました😊🙇
久しぶりにまたお越しくださったお客様、素敵なお時間をありがとうございました😊🙇
写真指名をくださったお客様、楽しいお時間をありがとうございました😊
フリーのお客様も楽しいお時間をありがとうございました😊
出張でいらしていたお客様、無事に帰れますように😊
今日も皆様のおかげで楽しい一日をありがとうございました🙇
私は今度は忘れていたのですが😅次の木曜日に出勤します😊
今週の日曜日は出られたら出たいと思います😅
当日までわかりません😣🙇
皆様が心身ともにお元気で過ごされますように😊
今日はあかりがあかり(灯り)を見上げ、あかり(灯り)について2回も書かせていただいきありがとうございました😅🙇
失礼いたしました🙇